こんにちは!
個人的に毎年このタイミングだけはブログを書かなきゃと思いながらパソコンをたたいてます。
2022年も無事営業を終えることができました。常連様はもちろん、一度でも利用していただいた方もありがとうございました。
そして年内に予約取れなかった方はすいませんでした。また年始にお待ちしてます。
今年末は就職してから独立してまで初めて大晦日を休業させていただきました。
休みの大晦日を過ごすのは初めてで、どんな風に過ごせるか少しわくわくしてました。
そしてどんな風に過ごしたかというと、
早朝コストコw
そして子供と公園W
こんな感じで充実した時間を過ごして、今はゆっくりしながらブログを書いてます。
休んだことでいろいろなことを振り返る時間になりました。
しばらく充電してまた2023年もお客様のヘアーライフを支えていけたらと思っています。
今年もよろしくお願い申し上げます。 池田 樹
今月で当店は8年目をむかえました!
オープン当初と比べると周りの景色がかなり変わったのに、
なぜか当店は今も変わらず営業できております。
まだしばらくはここでやれそうなので、常連様方はご安心してください(^^)
あとは最近予約が早めに埋まるようになってきて嬉しい気持ちと、お待たせして申し訳ない気持ちで複雑な感じです。
なるべく多くの方を対応出来るように頑張りますm(__)m
そこでお知らせがあります。
8月からカット料金をかえさせていただきます。
大学生・社会人 3800円→4000円
高校生 3000円→3500円
中学生 2500円→3000円
小学生 2000円→2500円 注・すべて税抜き表記
材料等の仕入れや光熱費の値段が上がりどうしても変えざるを得ない事と、
そしてtree hairの価値を提供していくために、料金を上げさせていただいて質にこだわりを持っていきたいと考えています。
初めてのヘアスタイルはもちろん、同じヘアスタイルでも前回より今回、今回より次回と質の向上に努めてまいりますので今後ともよろしくお願い致します。
そしてこの機会にホームページの自分の写真もリニューアルしました!
7年前より老けたので、マスクを外した時にびっくりされないように新しく撮ってもらいました。
僕はみなさんの顔を見ていますが、僕はしばらく見せてないのでよかったらチェックしてみてください(^^)
それではまた!
こんにちは!
またブログがこの時期になってしまいました。
おかげさまで2021年もコロナ禍ながらお客様には忙しくさせていただきありがとうございました。
反省点や改善点ばかり考えてしまうネガティブ性格ですが、新年になったので気持ちも切り替えて技術の向上とよりよい接客ができるように勉強していきます。
2021年は個人的にコーヒーとキャンプにはまってきた1年でした。
コーヒーは毎朝家からタンブラーに入れてきたり、キャンプは道具もそろってきて何回か行きました。
その辺詳しい方は陰キャラの僕ですが、お話できれば嬉しいです。
それで全然話は変わりますが2022年は誠に勝手ながら、定休日を1日分不定休にさせていただきたいと考えています。
例えば第二月曜日の定休日を土曜日や日曜日に代えさせていただいたり。
徐々にそうしていきますので、スケジュールから定休日を確認していただければ助かります。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いいたします。
幕張は区画整理が進んでて、近いうちに移転の話が出てきそうな感じがします。
不安たっぷりですがなんとかしなきゃいけないので、しっかり準備をして来るべき日にそなえる年にしなくてはいけないなと。
あといよいよ40代に突入するので、健康管理も気を付けたいところです。
長くなりましたが、2022年も皆様よろしくお願いいたします。 池田 樹
相変わらずブログではお久しぶりです。
まず先に2020年もtree hairをご利用いただきありがとうございました。
みなさんのおかげでコロナ禍のなかでも営業を続けることができました。
2020年は誰もが予想してない大変な年でした。
うちのお店も3月くらいから新型コロナの影響か徐々に空き時間が増えました。
それでも来店してくれるお客様と接しながら、「髪を切る」ということは
生活に欠かせない重要なことだとも認識しました。
2021年もまだ世の中はこの状況が続くと思います。
でも、なるべくみなさんが安心して来店していただけるように感染症対策もそうですし、素敵な髪形を提供できるよう心がけていきます。
2021年もご来店お待ちしております。 池田 樹
こんにちは!
毎日コロナウィルスのニュースでみなさんも不安な日々を送っていると思います。
そんな中でも髪は伸びます。
心配に思っているお客様もいると思い書かせてもらいます。
当店では日頃から理美容師法の衛生管理を厳守し感染防止を徹底しております。
もちろんマスクも毎日しています。
伝染病、感染病などの人から人へと感染しないように消毒や換気、器具やクロスの消毒などお店の作りまで厳しく定められており、保健所に届け出しています。
この検査は1度ではなく、何度も来ます。
tree hairではお客様ご来店時に手指消毒をしてもらい、換気し、次のお客様を迎える時にも徹底して消毒をしております。
今回のコロナだけではなく、日頃から感染防止を徹底していますが、絶対に安全とは言えません。
ただtree hairでは予約制なので他のお客様と同じ空間にずっといることはないのでその点はご安心かと思います。
何かご来店の際に心配なことや、キャンセルなども気兼ねなくご相談ください。
それではまた! 早く日常生活が戻る事を願っています。
あけましておめでとうございます(^^)
2019年は前年より忙しくさせていただき、お客様に支えられ感謝の年になりました。
しかしブログの更新が全然できずあっという間に一年が過ぎました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
今年こそはまめにこつこつとしていきたいです‼︎
お客様から学ぶ事も多く、僕も人間として成長していけたらと思います。
まだまだ未熟者でご迷惑をお掛けする事もありますが、本年もどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m
こんにちは!ブログではご無沙汰です!
10月1日からの増税に伴いまして、当店でも8%だった消費税は10%に変わります。
久しぶりに書いたのに残念な報告で申し訳ありませんがご了承ください。
今後ともtree hairをご利用いただけるよう頑張りますので、よろしくお願いいたします。
それでは、また!
2018-12-31 |
Blog,
Everyday
気付けばもう大晦日(⊙ω⊙)!?
一年経つのが年々早くなるのは今年もそうでした。
おかげさまで毎日忙しくさせて頂き、
tree hairと僕はお客様皆さまに支えられとても成長させて頂いてます。感謝でいっぱいです。
今年を漢字一文字で表すとしたら皆さんは何ですか?
僕は”時”です。
今年は仕事もプライベートも時間が足りなかったので←単純(笑)
飲み屋さんに行ったのは1回だけでした(;_:)
あー、もっと飲みたい・・・(ア〇中ではないですよ)
ってことで今日は満足するまで飲みたいと思います(^-^)
それでは今年もありがとうございました!
2019年もよろしくお願いいたします!
では、よいお年をー(^^)/
2018-12-26 |
Blog,
Everyday
こんにちは!
昨日は初めてクリスマスのケンタッキーを予約して食べましたー!
子供の頃からの念願のが叶った気分です^ – ^
今年もあっという間にあと1週間です!
年末は31日までで、年始は4日から営業いたします!
まだ予約も出来るので、詳しくはスケジュールをご覧になってぜひご利用してください!
僕は体調崩したときもありましたが、なんとか治りました^_^;
みなさんもお体気を付けて年末乗り切りましょう!
それではまた!

こんにちは!
このたび、11月から12月21日まで、平日限定で65歳以上のお客様を対象としたシニア割を始めさせていただきます!
通常料金より10%offさせていただきますので、この機会にぜひご利用してください!
話はかわりますが、この幕張北口エリアは市の区画整理事業の最中なんですが、treehairの場所も対象内になっています。
それを知っててここで開業した訳ではあるんですが、そのときはまだいつ行われるかは未定の状態でした。
しかし、この間ついに区画整理の担当者から電話で「一度お会いしてお話させていただきたい」とのことで、ついにこの時が来たか!?と思い、ドキドキしながら待ってました。
いざ話を聞いてみると当初の予定では来年に移転してほしいとのことだったのが、工事の進行状況と予算の関係上で先延ばしになりましたという連絡でした。
当初の来年って話には何も言われてなかったのでびっくりしたんですが、とりあえずはまだ数年はこの場所でお仕事させてもらえそうでほっとしてます。
しかし移転となれば大変なことだから、もっと早め言ってよ!ってお話でした。
お客様からもいろんなお話を聞かせてもらいますが、町が新しくなるのもいい面と悪い面の両方ありますね。
それでは、また!
3連休をいただいたので、実家のある山形県に帰省してきました!
帰省は4年ぶりです!
本当はもっと早く帰りたかったんですけど、お店の開店や子供が産まれたりなどでなかなかタイミングが合わずにいました。
一泊二日の弾丸帰省(車)でハードスケジュールなんですけど、久々なので子供の頃の遠足の前日みたいにワクワク気分(^-^)
朝5時に出て、休憩もいっぱいとりながら8時間かかりました(^^;
僕の地元の酒田市は庄内平野の田園風景がとても綺麗な所です(^-^)

田んぼと写真の鳥海山を見ると、帰ってきたなーって気持ちになります。

どう過ごしたかというと、これと言って特別なことはせず、いつも見に行く玉簾の滝に行って、子供の頃遊んだ公園で子供を遊ばせて、墓参りして、実家の家族と過ごしてって感じであっという間でした!

池田家3世代ショットです笑

友達にも会いたかったんですけど、会えなかったのでまた来年の楽しみにします(>_<)
でも初めて息子を地元に連れていくのが念願だったので、いい帰省になりました。
やっぱり故郷はいいもんです。
山形県行ったことのない方!
景色は綺麗だし海も山もあって美味しいものいっぱいなので、ぜひ旅行など行ってみてください(^^)/
それではまた!

2018-09-05 |
Blog,
Everyday
こんにちは!
この夏は暑さが厳しい夏になりましたね!
そんな暑い日が続く中でも、息子は元気いっぱいで、休みは息子中心で沢山遊びました!!
その中でも良かったのが、チームラボ!幻想的な世界で癒されました(^ ^


そして息子が泣いて帰らないと叫んだアンデルセン公園の水広場!ここはこども達には楽園ですね笑


その他にも上野動物園やしまじろうコンサート、花火大会など行ったりと充実した夏を過ごすことができました(^^)

そして今月は夏休みをもらい僕の故郷である山形に帰る予定です。
息子は初山形なので楽しみです(^^)
そしてここではお仕事の話を。
今年の夏の紫外線でお肌だけではなく、頭皮も大変なダメージがあると思います。
ここでしっかりとケアをしないと、抜毛や毛穴の詰まり、匂いなど酷くなるのでしっかりと洗浄、マッサージ、栄養を補給してあげましょう!!
ヘッドスパがおすすめなのでぜひ♪
ご来店お待ちしております(^ ^)
それではまた!